アメリカンクラブ・インターナショナルバザーみつだん2010/10/08 20:55

この間のメールに対するお返事。

それは良いわね♪ 私たち、あなたがたの芸術的な製品ラインナップにわくわくしてるの♪ 詳細は決まりしだい教えてね、何か質問があればお気軽にどうぞ。
間取り図や器材供給を含むファイナルパケット(こういう言い方すんのね)を今週金曜日に送ります。来週お返事下さいね♪

怒ってないみたい。ほっ。

さて昨日。
次女も元気に登校していったので、母はばたばたと家事を片付けその辺の和紙製品を紙袋に突っ込み密談ランチにGO!

都合三軒ハシゴして、決まったこと。

・製品につける販促POPを作る。(はがき大のカードを折り紙の鶴が支える感じ)
・越前和紙についての歴史及び紙すきについての基礎知識・大まかな手順をまとめる。
・各自、ネットやリアル店舗などで日々値段調査する。
・次の打ち合わせ日時(笑)。
<書記みやお様より追記>
・紙漉き作業の動画等を会場で流す(要小型DVDプレーヤーまたはノートPC)。
・お店の看板かノボリを作る。
・お店スタッフ用のエプロンを作っては?>>>おさか母に確認。

このくらいでしょうか、書記みやお様。抜けてたら教えてプリーズ。

とりあえずわたくしの週末仕事としては、日本語の文面をまとめること。出来上がり次第、英語の神・やまか大明神に奉納。ご神託を賜った美人で才媛の巫女さんたちが霊験あらたかなお札にしてくださると、まあこういう手はずである。

ツイッターも使ってみようかなあ。
写真もアップできるし便利そう。ハッシュタグ考えてみまーす。

というわけで、いろいろと準備進行中です。

コメント

_ みやお ― 2010/10/09 00:53

アルゼンチン戦観戦後の帰宅途中に西武池袋線で人身事故発生のためさっきまで東長崎で足止めされてました~(泣)←(こういう話題こそツイッターでつぶやくべき?) みつだん内容はおさか様の記入通りです。あえて付け足すとしたら、紙漉き作業の動画等を会場に小型DVDプレーヤーを置いて流すことかな

_ おさか ― 2010/10/09 11:56

みやお様

ああああ(泣)。勝ったのは嬉しいがそりは辛いねえ・・・お疲れ様どした。
追加ありがとうでござる、追記しとくでござる。

私は午後から長女と共に東府中に向かいます。姪っ子の吹奏楽全国大会ざます。
雨やまないかしらん。

_ みやお ― 2010/10/10 19:56

後からちょこちょこ思い出してごめんf^_^;
・お店の看板かノボリを作るとわかりやすいのでは
・お店スタッフ用のエプロンを作ってもらえるとうれしい

_ おさか ― 2010/10/11 16:35

みやお様
了解でーす♪追記しときます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムが多いのでクイズ認証にします。
長田製紙所の「長田」、読み方をひらがな三文字で入力して下さい

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://osasky.asablo.jp/blog/2010/10/08/5392955/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。