日本で一番2017/09/23 22:31

なんだかんだですっかり九月も後半ですね、いかがお過ごしでしょうか。さて今回の記事は、アップするする詐欺の
「東大襖クラブ・襖張替え合宿」動画
を待つ間の繋ぎです。お茶請け程度にどうぞ♪
※記事は全て伝聞によるイメージです(私行ってないし´з`)

世界初の「襖張替え合宿」。いや合宿というよりはもはや出張ですね。60年の歴史を誇る東大襖クラブが、110年の歴史を持つ長田製紙所とひょんなことから繋がり、1500年の歴史を誇る越前和紙の里へと張替え出張。しかも来年に控えた大滝神社・岡太神社1300年大祭の準備の一環としてです。これは紙の神様に呼ばれちゃいましたね。もう毎年来るしかないですね(笑)。

さて四泊五日の宿泊は安楽寺、張替えについては長田家が一応お世話をする立場となりました。部長のS木くん・OBのHくんは既に何回か現地に来ているし、元添乗員の跡取り娘が世話人やるし、それほど枚数もないみたいだしうんラクショーじゃない?やだー暇すぎるかも…空いた時間どうしよ…などと心配していたら。

そ れ ど こ ろ で は な か っ た。


・・・・・・・・・
その日、長田家の人々は思い出した…長田製紙所は確かに襖紙の老舗ではあるが、襖紙張り替えに関してはド素人同然だということを。
…え、張替えって誰もやったことないの?!マジか!私も知らんし!…
「アンタ……何やってるんやってえええ!ちゃんとしときねのっ!」
母(現代の名工80歳)にガチで叱られた息子(長田製紙所社長57歳)。

というわけで襖クラブ最初の仕事は、マスキングテープ片手に印つけ……。これ、後からやると非常ーーーにめんどくさい。ミスの原因になるから絶対やろうね☆事前の現状記録!

のっけから技術の無駄使いをしながら二日目突入。しかしそこはやはり東大生、さすがの神段取りで着々と進み出す張替え作業。
「…長田さんちの分、あと障子もあるって仰ってましたよね?紙どこですか?」
・・・・・・・・・・

・・・はい??? 今なんつった???

まさかの「今から漉く」発言に茫然とする東大生をよそに、さっさと漉き始める熟練の和紙職人。※画像はイメージです
※いや、うちくらいだと思う(泣)
「アンタ、これこの障子!全部外しといたからこれでイメージ膨らましね!」
※「~しね!」は福井弁で「~しなさい!」の意
と母(現代の名工80歳)に煽られ、息子(長田製紙所社長57歳)が和紙職人気質を如何なく発揮し漉いた障子紙を襖クラブが張ってくれた完成品がこれ↓
とても素晴らしい仕上がりで、結果オーライ♪て感じですかね(オイ)

そんなこんなでバタバタしつつ日程をこなし、あっという間に合宿最後の夜と相成りました。記憶の家でのお別れ大宴会にはご近所の人間国宝・岩野市兵衛さんも加わって、いやがうえにも盛り上がる。※画像はイメージです





とこのように、日本で一番の大学に在籍する襖クラブの面々は、日本で一番襖と襖にまつわる色々を愛する学生さんたちでもありました。
その優秀な頭脳とあくなき探求心と情熱とで、これから日本の未来を切り開いていく東大襖クラブの若者たち!
襖と襖紙(特に越前和紙 笑)の未来も、何かのついででいいので(←)ちょこっと隅っこにのっけといてください。これからもどうぞよろしくお願いします♡

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムが多いのでクイズ認証にします。
長田製紙所の「長田」、読み方をひらがな三文字で入力して下さい

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://osasky.asablo.jp/blog/2017/09/23/8682501/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。